歯はその人の顔と言っても過言ではないくらいにとても大事なものですよね。歯の並びもそうですが歯の色が白い方が見た目が良いですよね。
ならどの歯磨き粉がいいのか、とか黄ばみ対策はどうしたらいいのか、とか情報を集めて色々試みてみたりそれぞれが努力しているのが日常。
どうしたら白い歯のままを保てるのか、何故歯が黄ばんでしまうのかまとめてみました。
エナメル質と象牙質
そもそも何故歯は黄ばみが出てきてしまうのかと言う点に置いてお話ししますね。
ステイン、と言う言葉をご存知でしょうか。ステインと言うのは食物に含まれるポリフェノールが口の中の唾液と結合してしまって出てくる汚れのことを言います。
これがまた厄介な代物で、時間が経てば経つほどに中々落ちてくれなくなるんです。カレーなどが服についたら落ちにくくなってしまうあの現象と似たようなものです。これはカレーやキムチ、緑茶や紅茶などに多く存在しています。
タバコが黄ばみの大きな原因にあるのは粘着力が強いからなのです。
加齢も歯の黄ばみの原因になっているのはエナメル質が関係しています。エナメル質は歯の白い部分のことを言うのですが、エナメル質の後ろには象牙質があり、この象牙質の色が黄色なのです。エナメル質が薄くなるにつれて黄ばみが出てきてしまい、歯が黄色く見えてしまうようになるのです。
昨今エナメル質を薄くしない、もしくは強く厚くするための歯磨き粉が多く世に出ているのにはこのような理由があったのですね。
歯みがき粉を選ぶポイント
以上の原因を踏まえた上で歯の黄ばみを抑える、もしくは落とすための歯磨き粉を選んで自分で出来るケアをしていくことが大事なのです。
まず自分自身に出来ることは歯に有効な情報を持って歯磨き粉をを探してみましょう。
選ぶポイントとしては大きくあげて二つ。ステインを落とす材質のものが入っているものと研磨剤が入っていない、もしくは粒が小さいものを選びましょう。
研磨剤は歯を傷つけてしまう成分が入ってしまっているので気をつけてくださいね。
コーティングもしっかりと。
歯の黄ばみ問題を解決するために歯磨き粉を頑張って選んで歯磨きをしてもすぐにまた黄ばみが表に出てきてしまうのはよくあることです。そうなってしまってはせっかく知識を得て歯磨き粉を選定した努力が水の泡になってしまいます。しっかりコーティングして歯を守りましょう。
コーティングにおいて心強い存在なのがココナッツオイルです。ココナッツオイルには抗菌作用があるので口臭予防にもなるのですおすすめです。コーティングまでしっかりして、ようやく歯を黄ばみから守ることが出来るのです。手間かも知れませんが自分でも出来る範囲なのでやってみる価値はありです。
歯の黄ばみ問題解決は歯磨き粉選びから
歯の黄ばみに立ち向かうためには手間かもしれませんが大事なのは歯磨き粉選びとそのあとのコーティングでした。
歯の白さを保つためのエナメル質を守るためには歯医者さんに相談しに行くのもひとつの手なんでしょうが、社会人になってしまえばそんな時間すら中々とれないのも現実ですのでおうちで、自分で出来るところから少しずつケアしていけば白さを守ることが出来ますね。
歯は一生ものですから大事にしてあげてください。