歯の健康について

フッ素はどんなものなの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

フッ素は、歯の再石灰化を促し、歯を強く硬くするとともに、細菌の育成、酸の発生を抑制する働きがあります。定期的に塗布することによって、虫歯リスクを抑えられます。

フッ素の働き

フッ素は、細菌で溶けかかった歯の表面に塗布することで歯の表面を修復する働きがあります。この働きを「再石灰化」と呼びます。
小さな穴が空いている程度の初期段階の虫歯の場合、フッ素を塗布して再石灰化を促すことで元の状態に戻ることがあります。

フッ素は、歯科医院でコーティングしてもらう以外には、フッ素配合の歯磨き粉を使用すれば塗布できます。
市販されている歯磨き粉に配合されているフッ素濃度の平均は500~1500ppmほどで、歯科医院で使用されているフッ素は主に約10000ppmです。
10000ppmほどの高濃度のフッ素は、歯科医院でしか取り扱いができないものなので、より効果を求めたいなら歯科医院でのフッ素コーティングしてもらうことがオススメです。

市販されている歯磨き粉の中では「ライオン チェックアップスタンダード」が歯医者さんのオススメです。
1450ppmのフッ素配合で、市販のなかでは高濃度のものに分類されます。
低濃度のフッ素配合の歯磨き粉でも、毎日使用することで、歯を細菌から守ることが可能です。

PPMとは
Parts Per Million(パーツ・パー・ミリオン)の頭文字をとったもので、100万分のいくらかであるという割合を表します。

参考文献:歯医者が教える 歯のQ&A大全